海老名・厚木・座間の外壁塗装|株式会社 MAKE UP HOME TOP > 外壁塗装の基礎知識
外壁塗装の疑問はココで解決!
塗り替え時期の目安
外壁を塗り替える周期は一般的に「10年」と言われていますが、実は使われている塗料の種類などによって最適な塗り替えサイクルは異なります。まずは新築時もしくは前回の塗り替え時に使用した塗料を調べて、塗り替えサイクルを確認しましょう。
塗料の種類別塗り替えサイクル
アクリル樹脂塗料 | 5~8年 |
ウレタン樹脂塗料 | 8~10年 |
シリコン樹脂塗料 | 8~15年 |
フッ素樹脂塗料 | 15~20年 |
外壁の劣化状態は外壁の材質や環境などによっても異なるため、塗料の種類だけで塗り替えの時期を決めることはできません。実際に外壁の状態を見て判断することが大切です。
以下のチェックでひとつでも項目にあてはまる場合には、劣化している可能性があるので、塗り替えサイクルより早いタイミングであっても一度業者に相談してみるとよいでしょう。
手で触ると白い粉のようなものがつく(チョーキング現象)
チョーキング現象は、塗膜が劣化して防水性が失われているというサインです。放っておくと外壁から水が浸入してしまう可能性があるので、早めの塗り替えをご検討ください。
カビ・藻・コケが生えている
カビ・藻・コケはそのまま放置しておくと下地にまで及び劣化が進みます。そうなると塗り替え時に余計な補修コストがかかってしまいますので、早めに塗り替えましょう。
塗装面に色あせ・変色がある
色あせや変色のみであればまだ塗膜は機能しているため、すぐに塗り替えをする必要はありませんが、見た目に悪いのが難点です。外観から目立つ部分に色あせ・変色がある場合には外壁塗装を検討しましょう。
亀裂やひび割れ(クラック)がある
亀裂やひび割れの箇所から雨水などが浸入して建物の躯体が腐食してしまう可能性があります。亀裂やひび割れが生じているなら、なるべく早めに塗り替えをしましょう。
塗料の種類と特長
塗料は種類によって耐用年数、費用などが異なります。それぞれの塗料の特長を知って、お宅に最適な塗料を選びましょう。以下では一般的な塗料の種類とその特長を解説していますので、ご参考にしてください。
アクリル樹脂塗料
- 耐用年数:5~8年
- 数ある塗料のなかでも価格が安い
- 耐用年数が短いため、こまめなメンテナンスが必要
- 紫外線に弱いため、色あせ・変色が起こりやすい
ウレタン樹脂塗料
- 耐用年数:8~10年
- 藻・カビ・コケの発生を抑えられ、汚れにくい
- 塗膜にツヤがあり長持ちするが、経年とともに変色しやすい
- 補修しやすい
- 紫外線に強い
- 優れた耐候性・耐水性・耐アルカリ性がある
シリコン樹脂塗料
- 耐用年数:8~15年
- 紫外線に強く汚れにくい
- ツヤが長持ちし長期にわたって美観を維持できる
- 透湿性に優れているため、塗膜の剥がれや建物の内部結露が起こりにくい
フッ素樹脂塗料
- 耐用年数:15~20年
- 水垢やホコリが付きにくい(防汚性)
- 汚れが付いても雨によって簡単に落ちる
- 光沢感がある
当社では、高性能フッ素樹脂塗料「ルミステージ(R)」をおすすめしています。ルミステージは15~20年の長寿命! 他の塗料より長持ちするので塗り替え回数が少なく、塗り替えのトータルコストを減らすことができます。
業者の選び方
外壁塗装業者によって提案内容や見積もり、仕上がりの品質はだいぶ変わります。どの業者を選べばいいのかを迷ってしまいがちですので、こちらでは業者を選ぶ際のチェックポイントをご紹介します。ぜひご参考にしてください。
自社施工かどうか
業者によっては、施工担当として下請けや孫請けの業者を使っているところもあります。その場合、施工コストに中間マージンが上乗せされるため余計な費用を依頼主が負担しなければいけません。また、依頼主の要望が工事に反映されずトラブルに発展することも。
自社施工の場合、下請け業者に発注しない分中間マージンがかからず、費用も安く抑えられます。また、工事を行うスタッフが直接要望を聞いてその要望を塗装に反映させることができるので、希望通りの仕上がりになります。
見積もりは正確か
塗装工事には、塗料や塗装にかかる費用の他に、足場費用や高圧洗浄費用などもかかります。それらもきちんと見積もりの中に入っているかどうかを確認しましょう。見積もり時には必要な費用をすべて含まず安く見積もり、契約後に追加料金として請求する業者もいるのでご注意を。
また、「○○一式」などと施工内容をまとめて記載し、見積もりの詳細を説明してくれないところも信頼できません。明確でわかりやすい見積もりを出し、説明も丁寧にしてくれる業者を選ぶようにしましょう。
アフターフォローがあるか
塗り替え時はキレイでも経年とともに塗膜はどうしても劣化していきます。外壁の状態をきちんと把握し適切なタイミングで塗り替えや補修ができれば、長年にわたって美観を保ち住まいを守ることができます。そういった外壁の状態チェックは素人が見極めることは難しいので、塗装後も継続的に点検などのアフターフォローを行ってくれる業者を選ぶようにしましょう。