海老名・厚木・座間の外壁塗装|株式会社 MAKE UP HOME TOP > シーリングの種類

シーリングの種類について

家の壁の隙間から、雨水などが入り込んでしまうと大変なことになります。
そんな時に、便利なのがシーリング材ですね。
シーリング材は、外壁や窓、屋根やベランダなどでも使われているものです。
壁にあるゴム上のものといえば、思い浮かぶのではないでしょうか?
サイディングなどの外壁はもちろん、普通の壁の補修などでもおなじみですね。
では、そんなシーリングにはどんな種類があるのか紹介してみます。

シーリングの種類って?

 シリコンシーリング

耐熱性や耐候性に優れていて、ガラスや水回りなどで良く使用されているものです。
しかし、塗料との相性が悪いので、上から塗料を塗ることができません。
もしも上から塗料で色づけしたいなら、一度すべてはがして入れ替えるなどの作業が必要になることも・・・。

 変性シリコンシーリング

シリコンと同じように、耐熱性などに優れているものですが、シリコンと違って上塗りが可能なものがあるというのがポイントです。
窓のサッシやサイディングの外壁などに向いているシーリング材です。
サイディングの補修で、頻繁に使用されています。

 ポリウレタンシーリング

窓のサッシや配管などに使用されています。
耐久性が最も高いといわれているシーリング材ですが、そのままだと紫外線に弱く、また埃で汚れやすい為塗装を重ねて利用されています。
硬化後に、ゴムのような弾力があるのが特徴です。

 ポリサルファイドシーリング

ポリサルファイド系のシーリング材は、昔から使われているシーリング材で、タイル張りのマンションの外壁などでよく使われているものです。
耐久性に優れているものの、塗料の上塗りができないシーリング材です。
ポリウレタンと同じように、硬化後はゴムのような弾力を持っています。



このようにシーリングには様々な種類があります。
ひとつで事足りるような万能シーリングはないので、各々の特徴や長所、短所を理解し、適材適所に使用していくことが大切ですね。
また、自分で壁のひび割れの補修をされる方が多くいらっしゃいますが、シリコン系を使用された場合は後々の壁の塗装などでトラブルとなることもあります。
それぞれの種類や、塗料での上塗りが可能かどうかなどを確認してから使用するようにしましょう。
そういった細かいことに不安があるなら、プロに頼んだほうが確実ですので検討してみてくださいね。

  • ページトップへ戻る